田中 辰明(たなか たつあき、1940年(昭和15年)11月3日 - )は、日本の建築学者、お茶の水女子大学名誉教授。 東京生まれ。1963年早稲田大学理工学部建築学科卒、65年同大学院理工学研究科建設工学専修修士課程修了、大林組技術研究所勤務。1971 - 73年ドイツ学術交流会奨学生としてベルリン工科大学ヘルマン・リーチェル研究所客員研究員。1979年「建築外皮構造の熱的評価に関する研究」で早大工学博士。1993年お茶の水女子大学生活科学部教授。2006年定年退官、名誉教授。同年ドイツ技術者協会(VDI)よりヘルマン・リーチェル栄誉メダルを授与される。

著書

  • 『防寒構造と暖房』理工図書、1993
  • 『ブルーノ・タウト 日本美を再発見した建築家』中公新書、2012
  • 『ブルーノ・タウトと建築・芸術・社会』東海大学出版会、2014

共編著

  • 『住居学概論』編 丸善 生活工学シリーズ、1994
  • 『これからの外断熱住宅』柚本玲著 工文社、2007
  • 『建築家ブルーノ・タウト 人とその時代,建築,工芸』柚本玲共著 オーム社、2010
  • 『事例に学ぶ断熱計画・施工の考え方と進め方』柚本玲共著 オーム社、2011

翻訳

  • ドイツ技術者協会 (VDI) 建築設備部会編『空調・暖房・衛生設備の計算図表』オーム社、1990

参考

  • [ISBN 978-4-12-102169-4]
  • 『現代日本人名録』2002年
  • 田中辰明研究室

在远方

田中辰明

田中辰明

田中辰明

稲門建築会 » 7/21(木)田中辰明氏 オンライン講演会/日本バウハウス協会