第11飛行教育団(だいじゅういちひこうきょういくだん、英称:11th Flying Training Wing)は、航空自衛隊静浜基地(静岡県焼津市)に所在する航空教育集団の隷下部隊。

概要

「飛行準備課程」を修了した航空学生及び一般大・防衛大卒の操縦学生に対する「初級操縦課程」の教育訓練を行うとともに、同基地の管理業務を担当している。初級操縦課程を修了した学生は芦屋基地の第13飛行教育団での「基本操縦前期課程」、または美保基地の第3輸送航空隊で輸送機等の操縦士育成をする「基本操縦課程」に進む。

沿革

  • 1954年(昭和29年)7月5日 - 浜松基地において航空自衛隊操縦学校編成。経験者技量回復準備教育開始。
  • 1955年(昭和30年)11月1日 - 航空自衛隊操縦学校が航空自衛隊第1操縦学校に改編。
  • 1956年(昭和31年)3月31日 - 浜松基地から小月基地へ移動。
  • 1959年(昭和34年)6月1日 - 航空自衛隊第1操縦学校廃止。飛行教育集団隷下に第11飛行教育団新編。
  • 1964年(昭和39年)5月30日 - 小月基地から静浜基地へ移動。
  • 2005年(平成17年)4月7日 - T-7配備開始。
  • 2007年(平成19年)2月22日 - T-3ラストフライト。

部隊編成

  • 第11飛行教育団司令部
    • 総務部
    • 教育部
  • 飛行教育群
    • 第1飛行教育隊
    • 第2飛行教育隊
  • 整備補給群
    • 整備隊
    • 補給隊
  • 基地業務群
    • 飛行場勤務隊
    • 施設隊
    • 通信隊
    • 管理隊
    • 業務隊
    • 会計隊
    • 衛生隊

主要幹部

出典

外部リンク

  • 第11飛行教育団(静浜基地ウェブサイト内)

第31教育飛行隊(T4)

Unboxing Ftoys JASDF COLLECTION 4 Shizuhama ABエフトイズ 日本の翼コレクション4 T34A

航空自衛隊 部隊マーク 第11飛行教育団 静浜基地 2007年5月13日

航空自衛隊静浜基地航空祭2002

猛禽類 on Twitter