久保 慶三郎(くぼ けいさぶろう、1922年(大正11年)1月7日 - 1995年(平成7年)5月30日)は、昭和から平成時代の土木工学者。
経歴・人物
1945年(昭和20年)東京帝国大学工学部第二工学部土木工学科を卒業し、同大講師、1948年(昭和23年)第二工学部助教授、1963年(昭和38年)東京大学生産技術研究所教授を歴任し、1982年(昭和57年)退官する(名誉教授)。埼玉大学へ転じ、1985年(昭和60年)より工学部長を務め、1987年(昭和62年)退官し、さらに東海大学教授となった。
受賞
- 1952年(昭和27年) - 土木学会奨励賞
- 1979年(昭和54年) - 土木学会論文賞
- 1989年(昭和64年) - 土木学会著作賞
- 1993年(平成5年) - 土木学会功績賞
栄典
- 勲章等
- 1989年(平成元年) - 紫綬褒章
脚注
![]()



