-どこでもいっしょ- レッツ学校! トレーニング編』は、2007年12月20日よりPlayStation Storeで発売されたPlayStation Portable用のソフト。どこでもいっしょシリーズの作品である。

概要

2006年に発売された『-どこでもいっしょ- レッツ学校!』に収録されている部活動(ミニゲーム)を「トレーニング」としてクローズアップした作品。

レッツ学校では1日が授業3限 部活動という構成で1年間を過ごしたが、トレーニング編では1日の3限が全てトレーニングで構成されている。

トレーニングの成績は100点満点で評価され、目標点数である平均60点を下回ると不合格となり次の日に進めない。合格するとコスプレや写真を入手することができる。

レッツ学校本編のセーブデータを継承することも可能で、レッツ学校本編で覚えさせたコトバメモを引き継ぐことができる。

トレーニング

レッツ学校本編にもあった「コトバをおしえる」「しりとり」「瞬間きおく」「日本地図」「まちがい探し」「ドラマdeきおく術」などの他に新たに「逆太陽系惑星」「逆 十二支」などのトレーニングが追加され、合計40種類以上のミニゲームが収録されている。一度プレイしたトレーニングはメニューの「トレーニング」でいつでもプレイできる。

なお、点数はハイスコアとして記録されるようになった。

コスプレはいつでもできるようになったが、レッツ学校本編のような特殊な効果は無い。

外部リンク

  • どこでもいっしょ レッツ学校 トレーニング編公式ページ
  • どこでもいっしょ レッツ学校

どこでもいっしょ・レッツ学校実況プレイ 56【復刻版】 YouTube

【19日目】うわぁ、急に実写になるな!【どこでもいっしょレッツ学校】 YouTube

【13日目】先生にも紹介してくれないか?【どこでもいっしょレッツ学校】 YouTube

どこでもいっしょ レッツ学校!トレーニング編」とは ウィキ動画 YouTube

どこでもいっしょ・レッツ学校実況プレイ 40【復刻版】 YouTube