株式会社コンコルディア・フィナンシャルグループ(英: Concordia Financial Group, Ltd.)は、横浜銀行と東日本銀行を傘下に置く金融持株会社。略称は「コンコルディアFG」、東京都中央区に本社を置く。日経平均株価およびJPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。
概要
2014年(平成26年)11月14日に横浜銀行と東日本銀行の間で経営統合に合意。2015年(平成27年)9月8日に両行の取締役会にて、株主総会の承認と金融庁の認可を得られることを前提に、株式移転の方式により両行の完全親会社として設立されることが決議された。総資産ではふくおかフィナンシャルグループを抜き、地方銀行グループ最大となった。
沿革
- 2014年(平成26年)11月14日 - 横浜銀行と東日本銀行との経営統合について両行間で合意形成。
- 2015年(平成27年)
- 9月8日 - 経営統合契約書締結、株式移転計画書作成。「コンコルディア・フィナンシャルグループ」名称発表。
- 12月21日 - 臨時株主総会にて株式移転計画承認予定。
- 2016年(平成28年)
- 3月29日 - 横浜銀行および東日本銀行両行の株式が上場廃止。
- 4月1日 - 会社設立。東京証券取引所第一部に上場。
- 2023年(令和5年)
- 2月3日 - 横浜銀行が神奈川銀行を株式公開買い付けによって子会社化すると発表。
- 4月14日 - 横浜銀行による神奈川銀行への株式公開買い付けが成立。
- 6月29日 - 横浜銀行によるスクイーズアウト(強制買い取り)実施に伴い、神奈川銀行を完全子会社化。
- 2025年(令和7年)
- 4月1日 - 三井住友信託銀行の完全子会社である三井住友トラスト・ローン&ファイナンスを買収予定。
- 10月1日 - 横浜フィナンシャルグループに社名変更予定。
歴代社長
関連会社
脚注
出典
外部リンク
- コンコルディア・フィナンシャルグループ
- 横浜銀行
- 東日本銀行



