小倉ジャンプステークス(こくらジャンプステークス)は、日本中央競馬会(JRA)が小倉競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(J・GIII)である。

創設時の1999年から2024年までは小倉サマージャンプ(こくらサマージャンプ)の名称で施行され、2025年より現名称に変更されている。

概要

1999年より障害競走にもグレード制が施行されたのにあわせ、新設された重賞。

正面中央の竹柵障害は高さを3段階(120cm・130cm・140cm)に調節できる可動式で、本競走では140cmを使用する。

競走条件

以下の内容は、2023年現在のもの。

  • 出走資格:サラ系障害3歳以上
    • JRA所属馬(外国産馬を含む)
  • 負担重量:別定
    • 3歳58kg、4歳以上60kg、牝馬2kg減
      • J・GI競走1着馬2kg増、J・GII競走1着馬1kg増

賞金

2023年の1着賞金は2900万円で、以下2着1200万円、3着730万円、4着440万円、5着290万円。

歴史

  • 1999年 - 4歳以上の馬による重賞競走として創設、小倉競馬場の障害・芝3390mで施行。
  • 2001年 - 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件を「3歳以上」に変更。
  • 2011 - 2014年 - 高田潤が4連覇を達成。騎手の同一重賞4連覇は、他に平地で4例(岡部幸雄=1987〜1990年ダイヤモンドステークス、武豊=1989〜1992年天皇賞・春、2001〜2004年エリザベス女王杯、2002〜2005年シンザン記念)。
  • 2020年 - 新型コロナウイルスの流行により「無観客競馬」として開催。
  • 2023年 - 暑熱対策に伴い、午前中に施行される重賞競走となる(新潟ジャンプステークスも同様、2024年まで)。
  • 2024年 - 阪神競馬場のスタンドリフレッシュ工事に伴う開催日割の変更のため中京競馬場障害・芝3300mで施行。
  • 2025年 - 施行時期を2月に、出走資格を4歳以上にそれぞれ変更の上、名称を小倉ジャンプステークスに変更。

歴代優勝馬

馬齢表記は、2000年以前も現行表記に揃えている。

距離のコース種別は、最後の直線コースを走行する際の馬場で記述する。

出典

各回競走結果の出典

  • JRA年度別全成績
    • (2025年)“第1回 小倉競馬 第7日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2025年2月16日閲覧。(索引番号:02080)
    • (2024年)“第2回 中京競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 2. 2025年2月16日閲覧。(索引番号:23052)
    • (2023年)“第3回 小倉競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2023年9月11日閲覧。(索引番号:23052)
    • (2022年)“第4回 小倉競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2023年9月11日閲覧。(索引番号:23056)
    • (2021年)“第4回 小倉競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2023年9月11日閲覧。(索引番号:23056)
    • (2020年)“第2回 小倉競馬 第5日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2023年9月11日閲覧。(索引番号:23056)
    • (2019年)“第2回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2023年9月11日閲覧。(索引番号:22008)
    • (2018年)“第2回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2023年9月11日閲覧。(索引番号:22008)
    • (2017年)“第2回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2017年7月30日閲覧。(索引番号:22008)
    • (2016年)“第2回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2016年11月26日閲覧。(索引番号:22008)
    • (2015年)“第2回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2016年11月26日閲覧。(索引番号:22008)
    • (2014年)“第2回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2016年11月26日閲覧。(索引番号:23008)
    • (2013年)“第2回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2016年11月26日閲覧。(索引番号:22008)
    • (2012年)“第2回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2016年11月26日閲覧。(索引番号:22008)
    • (2011年)“第4回 小倉競馬 第1日” (PDF). 日本中央競馬会. p. 4. 2016年11月26日閲覧。(索引番号:23008)
  • netkeiba.comより(最終閲覧日:2015年8月3日)
    • 1999年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年、2010年、2011年、2012年、2013年、2014年、2015年、2016年

外部リンク

  • データ分析:小倉ジャンプステークス 今週の注目レース - 日本中央競馬会

2022年小倉サマージャンプ競馬のオカルトや激アツ馬 YouTube

【小倉サマージャンプ】石神が障害重賞完全制覇&全〝7〟場重賞Vのダブル史上初記録「4月くらいから意識していた」 競馬ニュース・特集なら東スポ競馬

2011年7月30日 小倉サマージャンプ(J・GⅢ) ドングラシアス YouTube

【小倉サマーJ2022】穴かっぺのオススメ「クラウンディバイダ」~夏最後のジャンプ重賞で馬券も踏み切ってジャップ~ YouTube

【小倉サマージャンプ想定騎手】アサクサゲンキは石神深一騎手、サトノパシュートは高田潤騎手 その他競技 スポーツブル (スポブル)