テンゲンは、かつてワタナベエンターテインメントに所属していたお笑いコンビ。2008年4月結成。ワタナベコメディスクール7期生。コンビ名は、囲碁用語で碁盤の中心の点「天元」に由来し、自分達が芸人の中心に立つことの意味を込めて付けた。2015年に再結成しフリーとして活動再開。
メンバー
- 上簗 裕尚(かみやな ひろたか、1986年3月22日 - )
- ツッコミ担当、立ち位置は右。本名は芸名と同じ。難読姓からか平仮名の「かみやなひろたか」を芸名に用いることがある。
- 静岡県出身。文教大学人間科学部卒。
- 血液型はAB型。身長170cm、体重64kg。B78cm、W68cm、H85cm。
- 静岡県高校囲碁団体戦で優勝。全国高校囲碁選手権団体戦でベスト16進出。
- 大学生時代はサッカー部所属、兼・体育会会長。ボディビルの学生選手権大会で5位になっている。
- 現在、ハマカーンの浜谷健司と共に暮らしており、家賃も折半している。
- 新宿二丁目で「芸Bar H&M 新宿店」の雇われ店長をしている。
- マサ ナカジマ(1983年8月30日 - )
- ボケ担当、立ち位置は左。旧芸名はガリ中島。本名は中島 正晴(なかじま まさはる)。
- 広島県出身。神奈川大学文学部卒。
- 血液型はB型。身長167cm、体重80kg。B100cm、W77cm、H90cm。
- 第42回全日本学生ボディビル選手権大会で第5位。
来歴
- 二人とも教員免許を持っている(上簗は中学社会と高校公民、福祉。中島は中学社会、高校地理歴史)。
- 中島はボディービルダーの道を諦め、上簗はハリウッドスターの道を諦めて芸人になった、とされている。
- 二人はワタナベコメディスクールで知り合う。互いに違う芸人と別々のコンビを組んでいたが、同じ時期にそれぞれのコンビが解散、最終的にこのメンバーで結成された。
- 現在毎月新宿バイタスでお笑いライブ活動を行っている。
- ネタの作成は両者だが上簗はコントの設定を考えるだけで、それ以外は中島に任せている。
- キングオブコント2008 1回戦敗退。
- 2009年1月21日放送の『爆笑レッドカーペット』に初出演した際には、中島の筋肉芸の完成度の高さに司会の今田耕司は、「全国のテレビの前でなかやまきんに君だけが笑ってない」と同じ筋肉芸人のきんに君を引き合いに出していた。
- また、2009年3月21日放送の『ザ・イロモネア』のゴールドラッシュでは、褐色にてかる筋肉をネタにつかう中島が、アグネス・チャンに「北京ダックに似てる」と評された。
- きんに君とは2009年8月22日放送の『爆笑レッドカーペット』のコラボカーペットで共演した。中島曰く、きんに君は「高い壁」。
- 2010年1月1日放送の新春レッドカーペットSPでのコラボカーペットでは、満点大笑いを取り,ステージ裏でコラボした芸人ら(小島よしお、庄司智春、なかやまきんに君)と「満点やったな」と拳をぶつけ合った。
- 上簗は囲碁アマ四段の腕前で、藤枝明誠高校囲碁部に所属し、高校選手権の男子団体戦静岡県代表の一員になったことがある。
- 2013年8月9日付けのブログで解散を発表し、メンバーはそれぞれピンで活動して行くことを報告した。
- 2015年9月14日付けのマサナカジマのTwitterで、この年から復活したM1出場と同時にコンビ再結成したことを報告した。。
ネタ
- 主に中島が様々な設定でポーズ(サイドチェスト、オリバーポーズ等)を決め、上簗が実況を当てるスタイルが多い。
- 上簗が筋肉の絵が描かれた服を着て二人でパフォーマンスをするネタもある。また、顔が浜口京子に似ている事をネタにする時がある。
- コントの始めに上簗が「テンゲンのショートマッチョ」と言う。
DVD
- テンゲン「今日もキレてます!!」(ジェネオン・ユニバーサル 2009/11/26)
出演番組
- 新春ホワイトカーペット(フジテレビ、2009年1月1日)キャッチコピーは『お笑いマッスルミュージカル』
- 爆笑レッドカーペット(フジテレビ、2009年1月21日 - )不定期、キャッチコピーは『お笑いマッスルミュージカル』
- コラボカーペットでサバンナ八木真澄、小島よしお、品川庄司庄司智春、(テンゲンを含む5人は、全て参加)ザブングル加藤歩(第1回のみ)、ペナルティワッキー(第2回のみ)、いとうあさこ(第3回のみ)(筋肉ダービー名義)やなかやまきんに君(中島のみ)と共演。
- 2009年4月18日放送のカムバックで同じ筋肉ダービーのメンバー庄司のみ呼び出された時は、上簗も実況に参加。
- 2009年8月21日の放送のなかやまきんに君とのコラボで、レッドカーペット賞受賞。
- オンバト (NHK総合)戦績0勝2敗 最高341KB
- エンタの天使(日本テレビ、2008年11月5日・2009年2月4日)キャッチコピーは『肉踊るマッスルカーニバル』
- お笑いDynamite!(TBSテレビ、2008年12月28日・2009年5月3日)キャッチコピーは『マッスルエンターテインメント』
- ザ・イロモネア(TBSテレビ、2009年3月7日 - )不定期
- ジャイケルマクソン(毎日放送)
- アドレな!ガレッジ(テレビ朝日、2009年3月24日・31日)「クイズ!誰に憧れてたんでショー」等
- サプライズ(日本テレビ、2009年4月14日)「笑点に出演できるのか?若手芸人オーディション」
- お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル(フジテレビ、2009年5月6日)
- 王様のブランチ(TBSテレビ、2009年5月23日・30日)
- 爆笑一番(秋田テレビ、2009年6月25日 - 7月2日)
- ジャガイモン(テレ朝チャンネル、2009年12月24日)
- タモリ倶楽部(テレビ朝日、2010年1月7日)※上簗のみ
- とんねるずのみなさんのおかげでした コーナー「前略、道の駅より」(フジテレビ、2011年9月8日 - )※ナカジマのみ(男気注入係)
- テンゲンかみやなのびんびんラジオ(GyaO、2012年5月15日)※上簗のみ(メインパーソナリティ)
CM
※いずれもマサのみ
- ポンパレ(リクルート)(2010年)
- ガスト(ぷりぷりジューシー!広島産旬の牡蠣フェア 編)
脚注
外部リンク
- テンゲン オフィシャルブログ powered by Ameba - ウェイバックマシン(2010年1月17日アーカイブ分) 2010年1月より
- テンゲン BLOG - ウェイバックマシン(2009年9月9日アーカイブ分) 2009年12月まで
- JCASTトレンド「芸人になりたけりゃ「お笑い学校」に行け!」




